親の七光り


コメント

  1. 返信先:@masjp72私も違和感いっぱいです。 親の七光りなど感じさせないほど努力してこられて、いろんな苦難も乗り越えられてきた方ですよね??

    2021-12-21 11:34:02
  2. 神田沙也加さん。 親の七光りではなく、ほんとに努力して修練してきた人だと思う。 残念で悲しい。

    2021-12-21 17:38:26
  3. 返信先:@ukouko999ぱっとしないと思ってたのはてめーだけだクソが。 親の七光りなんかなくても彼女は輝いてたわ

    2021-12-22 00:06:02
  4. 返信先:@kiitanaatanほんとにね₍ᐡ• ̫ •̥ᐡ₎ デビュー当時は親の七光りとか言われたけど、ちゃんとした実力で、歌手、女優、声優など多岐に渡って活躍されていただけに残念です…。

    2021-12-22 06:12:21
  5. 返信先:@mixmiku分かります。本当に悔しいです。実際にお会いした事はありませんが、彼女は親の七光りなんてとうに超えて、自分の実力で「神田沙也加」としての地位を確立していましたし。そこらのお馬鹿な二世芸能人とは全然違いました。色んな意味大きな才能の損失です…。因みに声優の師匠は速水奨さんだそうです。

    2021-12-22 12:20:28
  6. #神田沙也加さん 皆自殺なんてするわけないって喚いてるけど充分自殺する要因あると思うなぁ… 知名度あっても親の七光りの肩書きは残ってて 母の松田聖子氏と不仲で今夜そのパーティーがあって 沙也加さん自身も離婚してるし子作りで揉めたんやろ? 神田沙也加として生きるのがきつかったと思うよ…

    2021-12-22 18:28:02
  7. 神田沙也加さんは、 親の七光りじゃなく、自分の力で舞台俳優としての立ち位置を築き上げてきたのにな… 1789の沙也加オランプ、大好きでした ご冥福をお祈りいたします

    2021-12-23 00:30:03
  8. とても瞳がキレイな方でした。 親の七光りではなく自身の努力で道を切り開いてきた頑張り屋さん。 この道を選んだことは否定しないけど流石に少し早すぎる。 命の蝋燭があるのだとすれば元々短かったのか輝きが強すぎたのか。 大好きなアナ雪、吹替で見直そう。 R.I.P., the precious in Japan.

    2021-12-23 06:34:21
  9. 舞台の江ノ島盾子見た時、あまりの完コピぶりにこの子の才能は親の七光りなんかじゃ絶対ない…って思ったなあ。聖子ちゃんをディスる訳ではないんだけど。親より先に逝ってしまうなんて…。

    2021-12-23 12:54:02
  10. 神田沙也加さんは親の七光りじゃないよって言ってるアホンダラが多いんだけど、実力があったとしても光が当たらない芸能人界でどう考えても親が有名だから仕事もらえ出したのに、七光りじゃないって寝言は寝て言えよ笑

    2021-12-23 19:30:02
  11. 「親の七光りじゃない」 神田沙也加さんを讃えたいのはわかるけど、別にこれは要らんだろ? #神田沙也加さん

    2021-12-24 01:42:02
  12. たまたま、録画して見てなかったFNS歌謡祭第2夜を見ていたら、ミュージカル「マイ・フェア・レディ」を帝国劇場から... ナレーションやってるじゃない、そして舞台の真ん中で演じてる神田沙也加。ほんとに何があったんだか。 2世のことを親の七光りとか言う人がいるけど、私は会ったこともないけど↓

    2021-12-24 07:44:21
  13. 神田沙也加ちゃん…ショック…??? 昔、私がまだ小さい頃に私の母に「あなたと同じ誕生日よ」と言われてそれから気になり初めてた。 すっごい努力の人!!決して親の七光りなんかじゃなくて実力で今の沙也加ちゃんがあるんだなと思った。 まだまだこれからなのに…ご冥福をお祈りします。

    2021-12-24 14:04:03
  14. 親の七光りに負けず自分で輝いた人なのになんでって気持ちしか出てこない 有名人に限らず自分より若い人が悲しい決断をする度に鳩尾あたりが気持ち悪くなる

    2021-12-24 20:20:03
  15. 思ったより神田沙也加ちゃんのニュースがショックすぎて…同世代で、デビュー当時のCMは今でもおぼえてるよ。アナの声優としてスッキリに出演した時テリー伊藤さんに、「もう親の七光りなんかじゃないね」って言われて泣いてた姿もすごく印象深かったな。ほんとに悲しい。

    2021-12-25 02:22:02
  16. 親の七光りにめちゃ便乗して泥塗るぐらいダメダメな人もいるけど、 あの人は違うよ。 ホントに努力して自力で勝ち取った人やし、 昨日のアナ雪オリジナルじゃなくて寂しかったし。 プレッシャーに負けず努力する人かと思ってたけど、 ポッキリ折れちゃったのかな。 悲しすぎるね。

    2021-12-25 08:26:27
  17. 神田沙也加さん、親の七光りがなくても 才能あって歌声は母親の松田聖子を超え 演技は神田正輝を超えてる頑張り屋の女優さんだったのに… 日本のミュージカル界や声優界を支える有能な人だったのに  彼女は自ら亡くなる人なんかじゃない #神田沙也加さんのご冥福をお祈りします

    2021-12-25 14:48:27
  18. 返信先:@DWsT7p3XeXyxEyr私、誤字してるね 沙也加さん はい、もう親の七光りなんて思う人は居ないよね ミュージカルでも自分で地位を築いたのに残念です とても残念です、かわいそうだわ。

    2021-12-25 21:04:27
  19. 神田沙也加さん、、とても悲しい。 以前、彼女を目当てに初めて行ったミュージカルはとても素晴らしかった。歌声も好きで、特にTRUSTRICで出されてた曲をよく聞いてた。 親の七光りではなくご自身で沢山努力されて沢山の才能を持って活躍され輝いてる女性でした。 ご冥福をお祈りします。

    2021-12-26 03:38:02
  20. 小スキピオと聞いた途端大スキピオを連想するがやはり親の七光りか。いや、そうだよね。 おじ甥と言う話もあるけど。

    2021-12-26 09:44:02
  21. 返信先:@AusJpAlba親の七光り全く利用しなくて実力で独自の道開いたのにですね? 何があったんだろ?です 三浦春馬にしろ若手の才能ある人の早すぎる死は残念で悲しいです(。ŏ﹏ŏ)(/_;)

    2021-12-26 15:50:02
  22. 神田沙也加さん 一報観て手が震えた。あかんもう‼️辛い。幼少期から孤独だったと沙也加ちゃん以前語ってたけど、貴女は親の七光りではなく実力で登りつめた素晴らしい人間だった本当に。赤ちゃんの頃からTVで観てたジャニオタの一部の輩達が非人道的なツイートしてるのはマジで全員逮捕してもらいたい

    2021-12-26 21:52:05
  23. 武豊おめでとう この人もデビューした時はお父さんが名騎手で親の七光りって言われたんだよね。それを当時10代で無名の豊「今は武邦彦の息子って言われますけど、いつか父が武豊の父って言われるようにします」って言って実現したのホント凄いし、マスコミに何言われてもいつも飄々と交わすの凄い

    2021-12-27 03:58:02
  24. 返信先:@mmmmmmmmmm109k親の七光りから実力派の声優、舞台女優へ。 努力なくては成し遂げられないですよね。 彼女の努力の末に有ったものがこんな結果だなんて辛過ぎる。 しかも演じたくて堪らなかったマイフェアレディの舞台の最中に。 事故であっても有り得ない…舞台に立つ方は体調や喉を守る為に凄く神経質になるので…

    2021-12-27 10:06:03
  25. 神田沙也加さん、話し方とか振舞いとか上品で大好きだったんだよなぁ。 親の七光りとか関係無しに才能と努力とで、とても頑張ってる姿に好感持ってた。 信じられないな。嘘であって欲しい。

    2021-12-27 16:08:27
  26. 傍目からどんなに才人と見られても、それを支えて心付けてくれる人が居なければ、疑心暗鬼にもなるのかな

    2021-12-27 23:06:02
  27. 返信先:@moguchandayo_私もまだ生きている(*´・ω・) 天国があるなら神田沙也加さんに会ってみたい(*´・ω・) 彼女はたんに、親の七光りではなく、実力でのしあがった女性。

    2021-12-28 05:24:02
  28. 神田沙也加さんが親の七光りとか言ってる奴等さぁ… 彼女の実績見たら、何も言えねぇぞ?

    2021-12-28 11:28:02
  29. 返信先:@leo00_78親の七光りのハッシュタグは嫌いだな。なくても才能に満ち溢れた人だと思う

    2021-12-28 17:42:28
  30. 返信先:@kumikotantanそうですよね、物心着く前から世間の注目に晒されて、「一生、親の七光りと言われない日は来ないと思った」と言うほど思い詰めたこともあったそうで。残念ですね。

    2021-12-28 23:48:02
タイトルとURLをコピーしました