両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導


コメント


  1. 2021-12-16 10:08:05
  2. 神戸新聞

    2021-12-16 16:16:31
  3. 田中淳司市議が一般質問で取り上げていた課題です。

    2021-12-16 22:20:06
  4. 『男性は「市民の1人から結婚観を何度も聞かれ、話を終わらせたくて(性的指向を)正直に答えたことがある」と説明』

    2021-12-17 04:22:04
  5. 胸くそ悪いニュースだな。

    2021-12-17 10:30:33
  6. 幹部以上に市民団体がゴミでしょ

    2021-12-17 17:54:27
  7. 尼の職員はアホが多いからなあ...

    2021-12-17 23:58:02
  8. 市民に性的嗜好をカミングアウトする意味がわからない・・・知らない人にいきなりカミングアウトされた市民が気の毒。

    2021-12-18 06:06:01
  9. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞

    2021-12-18 12:10:27
  10. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞

    2021-12-18 18:36:28
  11. これ記事だと何がなんやら何もわからんな

    2021-12-19 00:56:01
  12. この記事が事実なら、ねちっこく訊かれたから答えただけだろう。それで苦情を言うとか、その団体のことを公表した方が良い。@kobeshinbunより

    2021-12-19 07:02:21
  13. なんぞこれは…。

    2021-12-19 13:04:28
  14. 出たよ市民団体|両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」|総合|神戸新聞@kobeshinbunより

    2021-12-19 19:10:02
  15. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞

    2021-12-20 01:16:02
  16. 記事読んだけど、異性愛、同性愛、両性愛問わず、性的志向を職場で明かす感覚がわからないし、しつこく聞き出そうとする市民団体とやらの感覚もわからないな。

    2021-12-20 07:28:03
  17. 「市民の1人から結婚観を何度も聞かれ、話を終わらせたくて(性的指向を)正直に答えたことがある」

    2021-12-20 13:36:02
  18. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞 この市民団体と名乗る輩…やってやった感なのか歪んだ正義なのか

    2021-12-20 20:00:29
  19. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞 というか文句つけてきた市民団体のほうが気になるんだけど

    2021-12-21 02:18:01
  20. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」|総合|神戸新聞↑ そもそもだけど、ただの市職員に結婚観をしつこく聞き出そうとする市民って一体どういうシチュエーションだったんだろう?

    2021-12-21 08:44:27
  21. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」|総合|神戸新聞@kobeshinbunより

    2021-12-21 14:46:28
  22. これ市の幹部もさることながら、市民団体といういちゃもん集団もかなり問題だし団体の名前出した方がいいと思う。@kobeshinbunより

    2021-12-21 20:46:30
  23. ケース①両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」失望し退職「ショック。無理解を容認」

    2021-12-22 03:28:03
  24. 「不快に思う市民がいる」って、こんな対応するほうが不快と思う人間もいる訳でな。 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞

    2021-12-22 10:00:04
  25. しつこく聞く市民が大問題。

    2021-12-22 17:00:03
  26. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞 人に結婚観を何度も聞いといて、性的指向を明かされたら「不快」って市民の方が頭おかしいんじゃねーの。

    2021-12-23 00:02:02
  27. 職場内の理解を求めるだけの話が、なんで市全体に開示することに発展するわけだ。

    2021-12-23 06:18:02
  28. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞

    2021-12-23 12:28:21
  29. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞 人を不快にしかさせない市民団体

    2021-12-23 18:48:27
  30. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」@kobeshinbunから コレはLGBT関係ないわ… しつこく絡んだやつがクソ、それをご意見する市民団体クソ、そのクソみたいな主張を受けて指導()する市もクソ

    2021-12-24 00:50:01
タイトルとURLをコピーしました