KC-767


コメント

  1. 小牧基地からウクライナへ支援物資輸送

    2022-04-15 15:24:02
  2. KC-767で行ったのかー。

    2022-04-15 21:54:01
  3. 自衛隊

    2022-04-16 04:24:01
  4. あー、KC-767もか。たまーに夕方飛んでるのを見るけど

    2022-04-16 10:54:02
  5. KC767がなにかあったのかと思ったら 防弾チョッキ積んでポーランド行ったのか

    2022-04-16 17:24:02
  6. RT KC767だこれ!Σ(・ω・;)

    2022-04-16 23:54:02
  7. ヨーロッパだとさすがにKC767がいいか C-2ってなかなか使われないよな

    2022-04-17 06:24:02
  8. フライトレーダー24で、KC767がどこ飛行しているか見ようとしたけど、見つけきれないな。 「adsbexchange.com」だと、最後のADS-B受信から考えて、受信距離350kmくらいなのかな。

    2022-04-17 12:54:02
  9. KC767だから小牧だったの……404飛行隊いってらっしゃい

    2022-04-17 19:24:02
  10. KC-767、flightradar24で追えるかなって思ったけど、見つけられなかった。

    2022-04-18 01:54:02
  11. KC-767で行くのか......

    2022-04-18 08:24:02
  12. ウクライナへの装備品供与はKC-767で行くのか なんで空中給油機?航続距離の問題?

    2022-04-18 14:54:01
  13. ウクライナ向け防衛装備品を積んだ空自のKC-767がポーランドに行くのか.......

    2022-04-18 20:54:02
  14. 返信先:@ModJapan_jp自由、法の支配、人権の尊重 普遍的価値を有する同志と手を携え 強権を以って秩序を変えようとする者があれば、これに断固反対する その日本??の意思をKC-767が示す

    2022-04-19 03:24:02
  15. 空中給油機であり輸送機でもあるKC-767? ご安全に!!

    2022-04-19 09:54:03
  16. KC-767J使うのは考えたな。将来的に、PKOや大規模支援が必要になったときに、KC-767J派遣の可能性は今後も出てきそうだし

    2022-04-19 16:24:01
  17. 返信先:@nhk_news当初政府専用機(B777)で持っていくと報じられていたけど、KC767に変わったのね。こちらのほうが輸送には妥当だとは思う。 (帰路が民間人の輸送なら外の見える政府専用機だと思うけど)

    2022-04-19 22:54:02
  18. 小牧KC767

    2022-04-20 05:24:04
  19. KC-767で近隣の国へ

    2022-04-20 11:54:02
  20. おっ、KC-767ですか

    2022-04-20 18:24:02
  21. ウクライナ支援 「防弾チョッキとヘルメットがKC767空中給油・輸送機に積み込まれ、午後11時ごろ、隊員に見送られながら基地を離陸」#ウクライナ情勢

    2022-04-21 00:54:03
  22. ウクライナへ供与する

    2022-04-21 07:24:04
  23. 政府専用機じゃなくてKC-767か なるほどね

    2022-04-21 13:54:02
  24. KC-767で持って行くのか…

    2022-04-21 20:24:01
  25. #ウクライナ支援

    2022-04-22 02:24:02
  26. 昨日の23:00過ぎに地元上空で飛行機が1機、北に向けて飛んで行って何かと思ったけどウクライナ支援のKC-767だったのね?

    2022-04-22 08:54:02
  27. ・ウクライナに防衛装備品を供与するため、航空自衛隊の

    2022-04-22 15:24:01
  28. 返信先:@Nitro182C-2ではなくてKC-767が飛んだんですね。普段から小牧にいる隊の機ですね。これなら航続距離にも問題がなさそう。

    2022-04-22 21:24:02
タイトルとURLをコピーしました