北越急行


コメント

  1. あくまで個人的な見解だと北越急行は合併してほしくない... 元々ほくほく線に縁が深いのでほくほく線のあのタフな感じは大好きなのだが、トキ鉄はどうもね....

    2022-04-17 15:24:02
  2. 北越急行とトキ鉄が合併すると聞いて鉄オタが歓喜して自分の思う列車を列挙してるの見て唖然。 個人的に北越急行が持ってるはくたかの内部留保目当てだと思う。 どっちも経営難だし合併して返済に当てても結局共倒れとかなったら嫌だし、北越急行にメリットないから合併しない方がいいと思うけど…

    2022-04-17 21:54:02
  3. ふ〜む 今となると、北越急行ほくほく線越後湯沢-北陸本線富山間のサンダーバードに乗っといて良かったかのぅ( ^ω^ ) 当時は160km走行なの知らんかったが

    2022-04-18 04:24:02
  4. トキ鉄と北越急行

    2022-04-18 10:54:02
  5. 北越急行はくたかで積み上げた内部留保をえちごトキめき鉄道に持ってかれるわけだから、流石に嫌がるだろうな。

    2022-04-18 17:24:02
  6. と、思ったけど、仮に北越急行とトキ鉄が合併して犀潟~直江津間がJRから譲渡されても六日町から十日町、犀潟、直江津経由で妙高高原の方じゃなくて直江津からそのまま糸魚川の方に行きそう…()

    2022-04-18 23:54:02
  7. 遅かれ早起きかれだが…

    2022-04-19 06:24:02
  8. 北陸新幹線金沢開業までに内部留保を貯めまくった北越急行の立場よ……

    2022-04-19 12:54:02
  9. 全員えちごトキめき鉄道と北越急行が合併して「えちえち鉄道」になるって言ってるから、もはや事実。

    2022-04-19 19:24:02
  10. トキ鉄と北越急行 どちらも直江津を中心としてるし一体運営のメリットはあるかもだけど、北越急行の持ってる貯金の扱いが難しそう

    2022-04-20 01:54:01
  11. 北越急行倒れますがな

    2022-04-20 08:24:05
  12. 返信先:@kodamariel何かで見たのだと、トキ鉄は93%、北越急行は51%の株主らしい。 仮に合併するとしても、3分の2の議決が必要だから簡単には行かないでしょうが。。。 仮に合併するとしたら主導権はトキ鉄が握りそうだらなあ。 堅実にやってる北越急行と、道楽やってるトキ鉄という印象が拭えない。。。

    2022-04-20 14:54:01
  13. 経緯の違うトキ鉄と北越急行、合併したとてどうなるやろって単純な疑問 まあそれでもほくほく沿線に上沼道できてる影響も出るだろうし、3方に連携強まるなら淡い期待

    2022-04-20 21:24:01
  14. とき鉄と北越急行の新潟鉄道ホールディングス、ではどうだろう?

    2022-04-21 03:24:03
  15. あ?いま北越急行のはくたかって無いの?

    2022-04-21 09:54:02
  16. もしかして、

    2022-04-21 16:24:02
  17. 北越急行にとっては、 はくたか時代の積み立てをチュルチュルされるだけな気が、しなくも無いんだけど……

    2022-04-21 22:54:02
  18. 北越急行とえちごトキめき鉄道が合併すると直江津-犀潟が長野-篠ノ井とおなじ状態に…

    2022-04-22 05:24:04
  19. えー統合....?

    2022-04-22 11:54:02
  20. まぁ合併はあり得ないでしょうね 北越急行側が大反対するでしょう 何故、うちらの貯金を赤字会社に渡さなきゃいけないんだ?ってなりますから

    2022-04-22 18:24:02
  21. 北神急行、北越急行、北大阪急行、北九州 どれも全て"北急"なんよな、一個ちゃうけど

    2022-04-23 00:54:01
  22. 北越急行..自分がこの路線を知ったのは電車でGO2だったけれど..もう一つ懐かしいのは、鉄道擬人化である絵師さんがHK100の擬人化したイラストが投稿され、「ほっきゅん」という呼ばれていた。姉である681系はくたかが160kmの猛スピードでHK100のほっきゅんを追いかけてくるイラストが記憶に残る。

    2022-04-23 07:24:01
  23. トキ鉄と北越急行合併の話が出てるのか 学生のとき利用してたから、なんとも言えん気持ち…

    2022-04-23 13:54:02
  24. トキ鉄と北越急行

    2022-04-23 20:24:01
  25. そもそも成り立ちが違う2社を合併させてもうまく行かない気が。確かにどちらも県が株主だし、重複する部分の解消とかやれそうなことはあるのかもしれないけど。

    2022-04-24 02:24:02
  26. 北越急行は北陸新幹線開業による運行体系の変化があったことはわかるけど、トキ鉄はコロナ禍とはいえ、転換してまだ7年。 合併ではなく、まず直通運転で所有車両数を減らすなどといった経費削減が先な気が。そういった連携をした上で確かめながらやらないと、共倒れになりそうな予感。

    2022-04-24 08:54:03
  27. 返信先:@loveeearth他1人新潟県+上越市で北越急行の68%を持ってるので、この2者が握れば他の株主はひっくり返せないですね。しかし地銀2行(+あと大光がちょっと持ってる)は暴れそうだw

    2022-04-24 15:24:02
  28. トキ鉄と北越急行を合併するなら 越後湯沢最終から連絡する夜行快速直江津行きとか 快速だけど゛感調整でゆっくり走ってとか

    2022-04-24 21:54:02
  29. 返信先:@IZM_3202おはようございます。 北越急行は「北越」と略したほうがしっくりくると思います。

    2022-04-25 04:24:03
  30. これ北越急行・その沿線としては大反対だろうな、せっかくはくたか貯金でどうにかやりくりしてるのに、それをトキ鉄に吸われたら基金を取り崩したJR北みたいに成りかねないし、北越急行側にまるでメリットが無さそう

    2022-04-25 10:54:02
  31. それこそはくたか貯金が残ってるうちは北越急行としては合併は大反対だろう、ましてや相手が道楽に金突っ込んで大顰蹙買ってるような社長じゃなあと

    2022-04-25 17:24:02
タイトルとURLをコピーしました