
通訳の種類について。
みりん
ゼレンスキー演説の同時通訳を担当した方、元日本語教師の私からすれば抜群の語学力なのだが、これだけの仕事をしている通訳の日本語力を揶揄している人が多いので憤慨している。一人一人ビンタくらわせてやりたい。
ロッカク
返信先:@bci_昔とあるConferenceで、フォトショップの面白いプラグインを開発した米国人のスピーチを同時通訳していた方が、フォトショップをずっと「写真屋さん」と訳していたけど、休憩後は「フォトショップ」に変わりました。 聴衆は全員フォトショ使いだからちゃんと分かってて、むしろほのぼのしてました。
高崎知遥@甲乙乙乙{乙}
アテレコ(アフレコに非ず)をやってみると解るけど、台本や打ち合わせがあろうがなかろうが、その場の場面を即興で的確に合わせるだけでも、とても難しいんですよ。その場に沿った瞬発の入出力を要する、一発勝負ですから。故に、的確な尺合わせも求められる海外ニュースの同時通訳も、如何に過酷か
హైనెకొ ??(灰)
同時通訳、やっぱりすごいな。あのテンポであの内容を母語ではない言語に置きかえるなんて。勿論、仕事にできるだけの能力があるから、あの舞台に上がったのだろうけど。訓練量を考えると、気が遠くなる。
宮﨑優作(宮子)???
返信先:@skmt_ku同時通訳であの情報量はすごいと思いますが・・・!! ネイティブサイナーであれば自分なりに解釈して、あとで精査された翻訳版を待つ形でも構わないと思います。 手話通訳もあとで文字起こしをしてもらって精査する方法もありかな・・・。
コメント
絵瓶
さん
2022-05-18 01:54:02
かふぁ@着物垢
さん
2022-05-18 10:54:04
ラル??
さん
2022-05-18 19:54:02
NJ-GD14-GF
さん
2022-05-19 04:54:06
seeker@AS
さん
2022-05-19 13:54:03
ジル?
さん
2022-05-19 22:54:03
風月同天??
さん
2022-05-20 07:54:07
すーぷとにーく! / Tony the Stuck
さん
2022-05-20 16:54:09
カラマーゾフの兄弟船
さん
2022-05-21 01:54:06
おのり ?????上手に生きる道を
さん
2022-05-21 10:54:05
GARATO?♂️令和3年賃管試験合格勉強記
さん
2022-05-21 19:54:04
きょん吉
さん
2022-05-22 04:54:13
のーれ??∃?♀️
さん
2022-05-22 13:54:02
たんしょ
さん
2022-05-22 22:54:03
のん
さん
2022-05-23 07:54:14
だんご?
さん
2022-05-23 16:54:03
Sister A
さん
2022-05-24 01:54:01
qecsec
さん
2022-05-24 10:58:05
missy
さん
2022-05-24 20:02:03
タタ村さん? ɐɯɐɹnʞɐS ᴉʞnzᴉW
さん
2022-05-25 02:10:10
アルト????(医薬品登録販売者)
さん
2022-05-25 11:04:06
時間
さん
2022-05-25 19:56:05
(((Praises5782)))?
さん
2022-05-26 02:02:06
シェラザード
さん
2022-05-26 10:54:02
つこんぽ
さん
2022-05-26 17:00:04